BLOG
サン・チャイルド
- 日々のこと
こんにちは。
株式会社吉住工務店のブログへ訪問いただきありがとうございます。
今回は、現代美術作家ヤノベケンジさんの作品を観に行ってきたお話です♪
こちらは大阪府南茨木市の駅前にあるサン・チャイルド
Sun Child(サン・チャイルド)は、平成23年3月11日に発生した東日本大震災から再生、復興していく人々の心に大きな夢と希望と勇気を与えるモニュメントとして制作されました。 高さ6.2mに及ぶこどもの像は、未来に向かって足を踏み出す姿を表現しています。傷つきながらも未来をしっかりと見つめ、力強く生き抜こうという再生へのメッセージがこめられています。 (HPより)
サンチャイルドは放射能防護服を着ており、 ガイガーカウンター(放射線量計測器)は
「000」を指し、 手には希望の太陽を持っています。
顔は絆創膏が貼ってありますが、表情は明るく、たくましく立ち上がっています。
目線の先は、東北を見ているそうです。
作品のメッセージを知れば知るほど心臓がきゅっとなります。
実は、先日中之島美術館にてヤノベケンジさんと三木道山さんのイベントが開催されていたのです!
行きたかった~。。。
現地へはいけませんでしたが、行かれた方のTwitterを見てワクワク ♪
少しづつ春の兆しが見え始めてきましたね。
さ~て、どちらへお出かけしましょうか^^
最後までお読みいただきありがとうございました^^